久々の日記。
特になにがあったわけじゃないけど、
なんとなく日記を開いてみたので更新。
最近は旦那も在宅で仕事が増えてきて、
長男は幼稚園、次男はそろそろ幼稚園入園が近づいてきています。
次男、赤ちゃんだと思ったのにもう入園する年。
早いなぁ。
でも親からすると末っ子はまだまだ赤ちゃんという感じ。
甘えんぼです。
特になにがあったわけじゃないけど、
なんとなく日記を開いてみたので更新。
最近は旦那も在宅で仕事が増えてきて、
長男は幼稚園、次男はそろそろ幼稚園入園が近づいてきています。
次男、赤ちゃんだと思ったのにもう入園する年。
早いなぁ。
でも親からすると末っ子はまだまだ赤ちゃんという感じ。
甘えんぼです。
コロナ太りがなかなか元の体重に戻らぬ。。。
先週末までには一キロくらい戻ったんだけど、
義実家に行って美味しいものをご馳走になったら
元通り。
がーん。
ちなみにダイエットしてる旦那も同じように戻ってました・・・。
最近コロナのせいか、
自ら命を絶つ著名人が多くて・・私はただテレビを見てるだけの
一視聴者だけど、なんだかモヤモヤします。
コロナに罹ってしまって亡くなった方、
原因はわからないけど、今年自ら命を絶った著名人の方・・・
もしコロナがこんなにも流行しなかったら、
どうなっていたのかな?なんて考えてしまって。
私はこういうニュースを見ると、心がどうしてもそっちに引っ張られて
しまって、私の気分もしばらく落ち込んでしまうので
できるだけ見ない・考えないようにして自己防衛することにしています。
それでもどうしても耳&目には入ってしまうんだけどね。。
どうか亡くなられたかたのご冥福を心よりお祈りします。
先週末までには一キロくらい戻ったんだけど、
義実家に行って美味しいものをご馳走になったら
元通り。
がーん。
ちなみにダイエットしてる旦那も同じように戻ってました・・・。
最近コロナのせいか、
自ら命を絶つ著名人が多くて・・私はただテレビを見てるだけの
一視聴者だけど、なんだかモヤモヤします。
コロナに罹ってしまって亡くなった方、
原因はわからないけど、今年自ら命を絶った著名人の方・・・
もしコロナがこんなにも流行しなかったら、
どうなっていたのかな?なんて考えてしまって。
私はこういうニュースを見ると、心がどうしてもそっちに引っ張られて
しまって、私の気分もしばらく落ち込んでしまうので
できるだけ見ない・考えないようにして自己防衛することにしています。
それでもどうしても耳&目には入ってしまうんだけどね。。
どうか亡くなられたかたのご冥福を心よりお祈りします。
久しぶりの日記。
2月末からの新型コロナウイルスの流行で
北海道が非常事態宣言をしてから、休日もスーパーとかにしか行けず・・・
太ってきたー。
もうこんな生活が、2か月も続いているから当たり前か。
出歩くわけにもいかないから、しょうがないんだけどね。
去年の冬から、徐々に体重が増えてきて
今もう人生最大体重に近づいてきている・・・
子供がふたりになり、冬はなかなか外にであることもできなかったから
そりゃあ太るよね!
でもね・・・昔はちょっと運動して、ちょっと食べる量を減らしたら
もとに戻ってた(泣)
それが全然減らないんだよね。
やっぱり代謝が悪くなってるんだろうなぁ。加齢によって。トホホ。
今日の昼間、結婚式の時のドレスの下につけてたウエストニッパー?みたいな
ものを試しにつけてみたら・・・・全然入らない!
ホックで装着するんだけどもう1個つけるのが限界ー!
こんなにお腹がポッコリしたんだってことを、自覚したよ・・・。
今日の日記、「・・・」が多いなw
着実に少しづつダイエット頑張ります。
とりあえず食べ過ぎ注意。
あとストレッチしよう。
代謝を上げよう。
そんな久々の日記。
生活のリズムも整えなければ。
私だけじゃなくて、息子たちも。
早くこの コロナウイルスの流行が収まりますように・・・。
2月末からの新型コロナウイルスの流行で
北海道が非常事態宣言をしてから、休日もスーパーとかにしか行けず・・・
太ってきたー。
もうこんな生活が、2か月も続いているから当たり前か。
出歩くわけにもいかないから、しょうがないんだけどね。
去年の冬から、徐々に体重が増えてきて
今もう人生最大体重に近づいてきている・・・
子供がふたりになり、冬はなかなか外にであることもできなかったから
そりゃあ太るよね!
でもね・・・昔はちょっと運動して、ちょっと食べる量を減らしたら
もとに戻ってた(泣)
それが全然減らないんだよね。
やっぱり代謝が悪くなってるんだろうなぁ。加齢によって。トホホ。
今日の昼間、結婚式の時のドレスの下につけてたウエストニッパー?みたいな
ものを試しにつけてみたら・・・・全然入らない!
ホックで装着するんだけどもう1個つけるのが限界ー!
こんなにお腹がポッコリしたんだってことを、自覚したよ・・・。
今日の日記、「・・・」が多いなw
着実に少しづつダイエット頑張ります。
とりあえず食べ過ぎ注意。
あとストレッチしよう。
代謝を上げよう。
そんな久々の日記。
生活のリズムも整えなければ。
私だけじゃなくて、息子たちも。
早くこの コロナウイルスの流行が収まりますように・・・。
めちゃくちゃ久しぶりの日記。
3か月ばかり前に次男が断乳してから
ここ最近は朝まで割と寝てくれるようになったので
夜の自由時間が取れるようになってきました。
3か月ばかり前に次男が断乳してから
ここ最近は朝まで割と寝てくれるようになったので
夜の自由時間が取れるようになってきました。
日記を書く頻度が開きすぎる。
2018年1月5日 日常こんにちは。
気づけばまたまた期間が空いてしまったー。
日記を書く頻度、空きすぎ。
昔は結構頻繁に書いていたのに、
なんだろう。日々バタバタしてるからかな。
いや、まったりしすぎているのかな。
気づけばまたまた期間が空いてしまったー。
日記を書く頻度、空きすぎ。
昔は結構頻繁に書いていたのに、
なんだろう。日々バタバタしてるからかな。
いや、まったりしすぎているのかな。
日記。
今日は珍しく、息子が起きてこない。
でもこれから起きてくるかもしれないから、今のうちに日記を書く。
最近、夜はなかなか寝れなかったり、少し寝てまたすぐ起きての繰り返し。
妊娠中だからかなー。
息子の時もそうだったけど、これが暫く続くと思うと、ちょいと憂鬱。
ぐーっすり眠りたい!
明日は息子を旦那に見てもらって、定期的に通っている病院に通院。
産後もこの通院があると思うと、これまたこちらも憂鬱です。
まぁそんなことばかりでもなく、
毎日それなりに平穏に、楽しく過ごしています。
平和が一番。
毎日笑顔を忘れずに。前向きに。
心がけよう。
おやすみなさい。
今日は珍しく、息子が起きてこない。
でもこれから起きてくるかもしれないから、今のうちに日記を書く。
最近、夜はなかなか寝れなかったり、少し寝てまたすぐ起きての繰り返し。
妊娠中だからかなー。
息子の時もそうだったけど、これが暫く続くと思うと、ちょいと憂鬱。
ぐーっすり眠りたい!
明日は息子を旦那に見てもらって、定期的に通っている病院に通院。
産後もこの通院があると思うと、これまたこちらも憂鬱です。
まぁそんなことばかりでもなく、
毎日それなりに平穏に、楽しく過ごしています。
平和が一番。
毎日笑顔を忘れずに。前向きに。
心がけよう。
おやすみなさい。
現在AM4:20。
眠れない…なので寝室に息子と旦那を残し、
リビングでPCをポチポチと。
さっきまで、本当は息子が寝た後にやりたかった作業をやっていて
今はまったりと音楽を聴きながら日記を書いてます。
最近息子のプチいやいや期?みたいなのが始まったり、
今までは一度寝かしつけしたら、2時間ほどは起きないで寝ていたのに
すぐ起きるので何も作業ができず・・家事だけで終わってしまって寝てしまう・・・。
息子が寝たあと、リビングでゲームをしている旦那を寝室で待っていたんですが(息子一人残して2Fにある寝室を出ることもできなかったので。)
待てど暮らせど寝ず。
1時間ほど経過したので寝ることにしたのですが、その時間なんかもったいなかった!
息子が寝室で寝ている近くでも他の作業ができるような方法を考えねば、
と思ってます。どうしたもんかなあ。
そして今のこの深夜の時間が意外と楽しかったり。
だるいけどね。
でもなんだか眠いような眠くないような。
あぁー 旦那さんみたいに布団に入ったらすぐ寝れる能力を持ちたい。。。
眠れない…なので寝室に息子と旦那を残し、
リビングでPCをポチポチと。
さっきまで、本当は息子が寝た後にやりたかった作業をやっていて
今はまったりと音楽を聴きながら日記を書いてます。
最近息子のプチいやいや期?みたいなのが始まったり、
今までは一度寝かしつけしたら、2時間ほどは起きないで寝ていたのに
すぐ起きるので何も作業ができず・・家事だけで終わってしまって寝てしまう・・・。
息子が寝たあと、リビングでゲームをしている旦那を寝室で待っていたんですが(息子一人残して2Fにある寝室を出ることもできなかったので。)
待てど暮らせど寝ず。
1時間ほど経過したので寝ることにしたのですが、その時間なんかもったいなかった!
息子が寝室で寝ている近くでも他の作業ができるような方法を考えねば、
と思ってます。どうしたもんかなあ。
そして今のこの深夜の時間が意外と楽しかったり。
だるいけどね。
でもなんだか眠いような眠くないような。
あぁー 旦那さんみたいに布団に入ったらすぐ寝れる能力を持ちたい。。。
あっというまの四月・・・
2017年4月8日 日常こんにちは。
お久しぶりです。
もうあっという間の四月。
はやい。息子を産んでからというもの、早すぎる。
毎日やんちゃな息子と遊び、家事をこなし、あっというま.
最近夜、あまり起きなくなったので、
息子が寝た後にまったり時間ができて、そこそこ充実しております。
まぁ平日はそんなに・・・ですが、
明日のお弁当の準備とかもあるので。
家の周りの雪もようやく溶けて、まだまだ寒いけれど
春だなぁという感じ。
なんだか 落ち着いている、最近です。
お久しぶりです。
もうあっという間の四月。
はやい。息子を産んでからというもの、早すぎる。
毎日やんちゃな息子と遊び、家事をこなし、あっというま.
最近夜、あまり起きなくなったので、
息子が寝た後にまったり時間ができて、そこそこ充実しております。
まぁ平日はそんなに・・・ですが、
明日のお弁当の準備とかもあるので。
家の周りの雪もようやく溶けて、まだまだ寒いけれど
春だなぁという感じ。
なんだか 落ち着いている、最近です。
こんにちは。
今日はいつもと違うPCからの投稿…なのでなかなか慣れません。
我が家には旦那さんのそれはそれはやたらどでかいPCがあるのですが、
息子が縦横無尽に動き回っている今、なかなかそのPCを起動する機会がなく・・・
ということでタブレットにもなりノートpcにもなるパソコン買いました。
そしたらやはり小さめのPCだからキーボードの間隔も小さいから
ひじょーーーーーーに打ちづらい。。
慣れですかね。
息子は現在1歳6か月。
すくすくと成長しております。
そして現在絶賛引っ越し準備中!!
ささ、ちまちまと段ボール組み立てて荷造りしていきます。
少しずつしていかないと、日中は荷造りできないからね。
今日はいつもと違うPCからの投稿…なのでなかなか慣れません。
我が家には旦那さんのそれはそれはやたらどでかいPCがあるのですが、
息子が縦横無尽に動き回っている今、なかなかそのPCを起動する機会がなく・・・
ということでタブレットにもなりノートpcにもなるパソコン買いました。
そしたらやはり小さめのPCだからキーボードの間隔も小さいから
ひじょーーーーーーに打ちづらい。。
慣れですかね。
息子は現在1歳6か月。
すくすくと成長しております。
そして現在絶賛引っ越し準備中!!
ささ、ちまちまと段ボール組み立てて荷造りしていきます。
少しずつしていかないと、日中は荷造りできないからね。
こんにちは。
もう超久しぶりの日記!
いつぶりだろう。
息子、最近お昼寝が一日1時間とかになって。
ほかの家事をしていたら全然時間が足りないので
ほかの方の日記は見させていただいてるんですが、
かけていませんでした。
・・・って息子起きそうなのでとりあえず今日はこの辺で!!!
もう超久しぶりの日記!
いつぶりだろう。
息子、最近お昼寝が一日1時間とかになって。
ほかの家事をしていたら全然時間が足りないので
ほかの方の日記は見させていただいてるんですが、
かけていませんでした。
・・・って息子起きそうなのでとりあえず今日はこの辺で!!!
こんにちは。
北海道は昨日から強風です。
今はもうだいぶ治まって時折太陽が見られるように。
でも一応一日自宅引きこもりday(もちろん昨日もひきこもり)
北海道は昨日から強風です。
今はもうだいぶ治まって時折太陽が見られるように。
でも一応一日自宅引きこもりday(もちろん昨日もひきこもり)
息子、昨日の夜一度も起きなかった・・・ような(汗)
いや、ちょっと起きてはいるんだろうけど
私が気づいてないだけっていうか
無意識におっぱいあげて黙らせているんだろうけど(--;
夜寝るときにぐずると添い乳して、私もそのまま寝ちゃうから
夜中にぐずってたりするとそのまま乳首を口にぐぃっと押しやって
飲ませて寝ちゃうんだよなぁ。
たまに朝方おっぱいもろ出しの私に気づいた旦那さんが
しまってくれることがある(笑)
ていうか昨日今日と通り雨多いなー。
今も雨が降ったよ。
選手はあんなに暑かったのにお盆を過ぎるとやはり涼しい。
やはり秋だね。
空は晴れているから、虹が出そうだなー。
いや、ちょっと起きてはいるんだろうけど
私が気づいてないだけっていうか
無意識におっぱいあげて黙らせているんだろうけど(--;
夜寝るときにぐずると添い乳して、私もそのまま寝ちゃうから
夜中にぐずってたりするとそのまま乳首を口にぐぃっと押しやって
飲ませて寝ちゃうんだよなぁ。
たまに朝方おっぱいもろ出しの私に気づいた旦那さんが
しまってくれることがある(笑)
ていうか昨日今日と通り雨多いなー。
今も雨が降ったよ。
選手はあんなに暑かったのにお盆を過ぎるとやはり涼しい。
やはり秋だね。
空は晴れているから、虹が出そうだなー。
息子が寝ている昼間のちょっとした空き時間。
ネットしたり、お茶しながらテレビみたり。
貴重なリフレッシュ時間だなぁ。
さっき姉が我が家に来てくれたんだけど
うちの息子はどうやら育てやすいほうみたい。
確かに夜は1回くらいしかおきないしね。
ありがたい!
だけどここ数日は夜ぐずり気味なんだよなー。
入院中はそうでもなかったのに、
成長してきているってことなのかなー。
ネットしたり、お茶しながらテレビみたり。
貴重なリフレッシュ時間だなぁ。
さっき姉が我が家に来てくれたんだけど
うちの息子はどうやら育てやすいほうみたい。
確かに夜は1回くらいしかおきないしね。
ありがたい!
だけどここ数日は夜ぐずり気味なんだよなー。
入院中はそうでもなかったのに、
成長してきているってことなのかなー。